MY LIFE IS...

The Lord of Flame has come.

元嵐櫻井担現KAT-TUN上田担が選ぶ嵐の好きな曲6選

Twitterでこんな話になったので考えてみました。

Kちゃん「KAT-TUN担が選ぶ嵐の好きな曲〇選やりたい」
私「やりたい」
Kちゃん「やろう」
私「巻き込まれた」

何か以前も似たようなの*1少し考えた気がしますが、嵐限定ではなかったので行ってみます!




KAT-TUNイメージしなくていいんだよね?これ(確認)
シングルは放棄してます。あまりツボにハマるシングルないんで…。

元櫻井担の愛は重いんだぞ!
8年間なめんな!!
バーカバーカ!!!!!









01:Move your body(8thAl. 『Dream"A"live』)
もう何百回でも言うぞ?
円盤化マダーーーーーーーーーー!!??
…ま、それはさておき好きな曲です。その割には再生回数大したことないんですけどね(鼻ほじ)
ほら、再生回数と愛は比例しないから…。
あれはねー動いてる嵐と一緒だからいいんだよ…。
クッソ格好いいんだから…格好良かったんだよ…。
だからこそ、みんなに観てもらいたいから円盤化して欲しいんだよ…(そして最初に戻る)
嵐を描く三大アルバム表題曲はここから始まったんだよ…。

Super super super dupa star
歌う雨風のCrew"Wazzap?"
空の碧さ唸るような深さ 翼まとう姿
つーかさ…
戻れないんだもう 俺らとならまだまだいいんだろう
ミラーボールと Shake, shake ya body
陽が昇り出し街立ち上がるまでは Move ya body

「つーかさ…」の言い方が最高に好きだった。



02:movin' on(9thAl. 『僕の見ている風景』)
【Move your body】→【movin' on】→【Rock this】の表題曲の流れ最高だったんだぞ?
翔さんのゴリゴリ嵐ラップ大好きだったんだぞ。
Popcorn』から崩しやがってコノヤローーーー!!!!!!(ヤケクソ)
ツアーに関しては黒歴史*2なので触れないでください。
純粋に曲が好きです。
あと、嵐を描く三大アルバム表題曲のリリックが好きです。

憶えてるか?
瞳を細めていま
叫びにも似た声を揃えた詩
凍えていた
ただ求めていた
Now, it's you and me
Yes! This is us(yeah)
七つの海 いまは語らず
重なる 五色の虹 空耀く
置き忘れた時間に抗う
儚く 瞬く 必ず また舞うLife

この時期から『五色のホニャララ』系が増えたような気がしなくもないですね。
このくらいイケイケなリリック書く翔さんが好きでした。
…いや、今も好きなんですけどね。



03:Rock this(10thAl. 『Beautiful World』)
嵐を描く三大アルバム表題曲3曲目。
これ確かツアーオープニングじゃなくてMC明けとかにぶっ込んできた気がする…。
f:id:alstroemeria125:20161006234554p:plain
f:id:alstroemeria125:20161006234602p:plain
表題曲的には珍しく嵐全員*3でラップする表題曲だったのよね…。

Hey! Are you ready my ladies?
Let's get party started babies

今から未定です(what!?)
見える明日を過ごすのはてんで御免です
嵐 まだ見えぬ 彼の灯り 探し 彷徨う空中
じわりと迫り来るmy crew
不可能を可能 we're like スサノヲ
悔しさという名の導火線
空へと遥か届かせ
此処から我々にお任せ
あなた方の前じゃ誤魔化せんぜ

翔さんの『we're like スサノヲ*4』のプチシャウトがたまらなく好きでした。
いや、現在進行形です。



04:素晴らしき世界(5thAl. 『One』)
翔さんのラップだけで飯3杯は食えるくらいには好きです。

Wow 街の灯かり 輪郭描き 道なき道を照らし
今日もまた灰色の空がまた開けるはず君となら
I wanna say something 2 all my homies
僕はまだ旅の道中
Everything is gonna be all right
色を加え塗り描いて行く"近い将来"

だよ?
お前どんな世界観持ってんだよ、っていう。
っていうか、『ARASHI AROUND ASIA 2008』の【素晴らしき世界】最高すぎる*5から…。
f:id:alstroemeria125:20161006230958p:plain
f:id:alstroemeria125:20161006231007p:plain
ッッハーーーーーーーーこの頃まで戻ろう?
ホント【明日の記憶】の時期めっちゃルックス最高だったから…。
細さが絶妙だったんだから…。



05:Hope in the darkness(13thAl. 『THE DIGITALIAN』)
但し映像込みで、感が強いけど好き…。
いや、本当にあの現場で見た景色が強烈に残ってるんですよ。
本当に何か言葉を失う綺麗さだったから。
久々に観たけど、ちょっと泣きそうになった。
オープニングも好きだった。超デジタルだった。デジタリアンにふさわしかった。
f:id:alstroemeria125:20161007000845j:plain
でもって、大好きなラスサビ前の

満天の星空のように 生まれた神秘

の部分。
本当に会場暗転してから、ぶわーーーーーーって真っ白な光に包まれるの。
『満天の星空』っていう言葉が本当に似合う演出だった。
f:id:alstroemeria125:20161007000833j:plain*6
しかも、この曲終わったあと歓声ってよりは感嘆っていう方がしっくりくる声が上がったの。
「わぁーーーーー!」みたいな。
だって、この後の【Zero-G】の悲鳴みたいな歓声にクソ笑ったからね?切り替え早っ!?みたいな。(笑)
でも、本当に『THE DIGITALIAN』の演出は天下一品だった。
私が行ったツアーで2番目*7に良かった。
『Japonism』のフリフラ?えっ?知らない子ですね…。

いやね、『Japonism』を否定するわけじゃないけど、本当にあのフリフラ演出は『THE DIGITALIAN』だったからこそ良かったんだよ。
デジタルの真骨頂だったから。科学って、技術って、デジタル技術ってスゲー!って思えたから。
でも、『Japonism』でもフリフラ使われちゃったら、本家(勝手にそう思ってるけど)の『THE DIGITALIAN』がプロトタイプのパイロット版になっちゃうじゃん、って。
THE DIGITALIAN』よりフリフラ制御細かくなってた!ってそこじゃないんだよ。
本当に、本当に『THE DIGITALIAN』のあのクソでかくて邪魔(褒めてる)なフリフラが楽しかった。
邪魔だし鬱陶しかったけど、全部ひっくるめて、あの空間で生み出されたデジタルの演出が最高だった。
ちょっと本気で今年もフリフラ来そうで嫌です。
もう単色でいいんだよ。単色も単色で面白いんだよ!
皆過去のペンライトとか持ってきたいじゃん!買うの面倒くさい人とか!!
フリフラにされると、皆買うこと半強制じゃん…。



06:Rise and Shine(45thSg. 『Sakura』)
何か私の好みがバレそうな気がする選曲になってきた。
まあ、こういう曲が好きなのは確かなんですけどね。
ちょっとKAT-TUNの【WHITE】味を感じる曲。
ちなみに一番推しは2番サビ。

いつだって 単純な問題ばかりじゃないけれど
大切なものだけは 見逃さないように
降り注げ 照らし出せ この世界に空前絶後のShine
そうきっと真実はこの目で Images for the future

ツアーで歌ってほしいなぁ、と思いながらも、あまりコンサート映えしないのは何となく分かってるので、そこまで期待はしていないです(笑)




選考漏れ
・Still...(20thSg. 『Happiness』)
ただ単に翔さんのリリックが好きなだけ。曲的には普通なので選考漏れ。。
一時期WALKMANの早送りで翔さんのラップぴったりにして無限ループしてたくらいには、ラップは好き。
・wanna be...(36thSg.『迷宮ラブソング』)
コンサートで見てみたい曲。
アラフェスではよく推してるけど、どこが好きなのかハッキリしないので選考漏れ。
・Be with you(7thAl.『Time』)
翔さんのソロパートが好きなだけ。あと、『Time』ツアーで相葉さんが泣いてたなぁ、って。
基本翔さんのソロパートが映える曲は好き。でも、好きなのはそこだけなので選考漏れ。
・Green(4thBestAl. 『ウラ嵐マニア』)
映像化してくれよぉ…。めっさ好きだった。
でも、【Move your body】推しちゃったので選考漏れ









以上です!
Kちゃん、私はやったぞ!!(プレッシャー)

*1:alstroemeria35412.hatenablog.com

*2:alstroemeria35412.hatenablog.com

*3:とはいえ翔さんの存在感半端ないけど

*4:嵐の神、暴風雨の神とする説とか、勢いのままに事を行うの意とする説があるらしい

*5:行ってないライブで唯一持ってる円盤。それ以外は手放した

*6:Blu-rayがパソコンで観れなくてスマホ撮影なので、青く見えるけど本当に真っ白

*7:1番目は言わずもがな『Dream-A-live』、2番目が『THE DIGITALIAN』、3番目は『LOVE』かなぁ